【ホットク風パン(ツナチーズ)】はホットクをどれくらい再現できてるのか?美味しいの?-ヤマザキ-

スーパーで見つけた、ヤマザキから出てる【ホットク風パン(ツナチーズ)】
韓国料理が好きなので、ホットクと見るとついつい手が伸びてしまった…。(あと春のパン祭り中ってこともあって)

とはいえ、ホットクを食べたことがある人は分かると思うけど

みぃ
みぃ

アレをパンで再現できるかぁ…???(疑問)

って思いません?

そもそもホットクってなによ?

知らない人に簡単に説明すると、もち米や小麦粉を練って作った生地にナッツや黒糖などを使った餡を挟んで丸く成形して、油をしいた鉄板で焼いた食べ物。韓国では屋台でよく売られてる食べ歩きおやつ的な存在。基本は甘いのが多いんだけど、野菜やチーズが入ったものも。(こういうやつ↓)

CJ FOODS JAPAN bibigo ミニホットック黒蜜ナッツ 400g
by カエレバ

でも結構しっかりな量の油で焼くから、外側サックリ、中はもちっ!って感じで美味しいものの、カロリー高い!と感じる食べ物なんですよ、本来。あれをパンでそれっぽくできるのかなぁ~と。すでに食べる前から違うだろう感がいなめないんですが、ダメなんですよ…韓国料理が好きなもんで、韓国料理名ついてるとポテチだろうがドリンクだろうがパンだろうがついつい手を出してしまう持病があって。気づいたら買い物かごに放り込んでましたね。

ホットク風パン…中身をみてみましょ!

まず見た目はこんな感じ。

ホットク的な焼き色を再現するのはなんとかできている感じがします。厚みも本場ホットク風に薄め。しかし外側カリっと感がある本当のホットクとく食べると柔らかくしっとりした感触。まぁ…パンだしね。


では中を見てみましょ!

ん?ツナ見えないけど…。

と思ってパッケージの裏を見てみたら、どうやらチーズツナフィリングということで、いわゆるシーチキン缶のような形のあるツナがチーズと一緒に入っているわけじゃないみたい。見た目的にはチーズのみって感じなのに、香りはしっかりツナの香りがするのがなんだか不思議。

ホットク風パン…実食!

実際に食べてみると…、さっきまで香っていたツナはどこへ?っていうくらいにチーズ。そして、チーズツナフィリングよりも口の中で主張してくるパン生地の甘さ

もぐもぐもぐ…いや、これはなにか…既視感があるぞ。
どこだ?どこかで食べた…というか、なにげに馴染みがある…つまり何度も食べたことのあるなにか…。

っっっ!!!!!!

1枚食べ終わったあたりで分かりました!アレです、アレ!

肉まんの皮の部分だわ。

結構甘いですよね、肉まんの皮って。
柔らかさも味わいもそれにめっちゃ近いと思います。
そこにフィリングの塩味が加わる感じ。こんなにパンに甘さを与える必要があったのか?くらい甘さが多めに伝わってきましたね、これ。

結局、ホットク風パンは本物のホットクと比べてどうなの?

普通にパンとして美味しいと思うんだけど、これがホットクか?っていうと…まぁ、違うよねって。いやいや「風」だからさ!!当たり前じゃん!?って感じなんだけど、でもこれをホットク食べたことない人が食べて、「こういうのがホットクってものなのかー」って思ってしまったら、いやいやいや!それは罪深いぜ…って思うわけですよ。

本物のホットクはもうちょっと餅っぽいんですよね(伸びはしないけど、もちっと感が。本場中国の餃子の皮的なもちもちさ)。日本で言えばおやきに近い感じ。このパン食べてもおやき風だな~とは思わないと思う。それくらい別ものだなーというのが感想。

ちょっと遡ってみたところ、これが出る前に甘いバージョンで黒糖くるみ味も発売したことがあるみたい。その時のみんなの口コミも「これはホットクじゃない…」とか「ホットク食べたことないけど、これがホットクなの?うーん、美味しいのかなこれ」みたいなものが多かったので、ちょっと失敗しちゃってるかもしれません、ヤマザキさん!(いや、でも私みたいに買っちゃってる人もいるから成功なのか?)

ちなみに2枚入っていて、2枚とも食べて280カロリー程度。ツナチーズ味なのでご飯どきにたべるか?と思うんですが、パンは甘いんで、どっちかというとおやつ感覚で食べたらいいんじゃないかって感じです。本場ホットクだってご飯代わりに食べる人はほとんどいませんしね。あれ食べ歩き的なスナックフードですし。

まとめ?美味しかったけどね

ってことで、もう一度買うか?っていうと、ぶっちゃけリピートはないかなって感じなんですけど(ごめんねー!)、店頭で見かけた際は一度は買ってみてもいいかも。別にまずいわけじゃないんで!

ただ、ホットク風ってネーミングのことは忘れて食べてください(笑)

そしてホットク食べたことない人はやっぱり本場に近いホットク一度食べてみてー!

甘いとクリーミーどっちも楽しむ本場ミニホットクのセット♪やっぱこれだし

[Qoo10] CJ ミニホットクセット 黒蜜ナッツ ク

WWW.QOO10.JP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です